忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




[PR] |
血糖値の検査
メタボ検診の項目の中には血糖値を調べる項目もあります。
血糖値とは血液の中のブドウ糖の量のことです。血糖値が高くなると、糖尿病網膜症、血管障害、
足の壊疽、糖尿病などとても危険な病気を引き起こす原因になります。

ブドウ糖は体を動かす為には必ずなくてはいけないエネルギーの元です、ガソリンのような働きをしています。 ブドウ糖が過激になると血糖値が高くなります。血糖値が上がるとインスリンが低下し、血液がドロドロになります。 そうなると、血管や神経が糖に侵されて糖尿病など重病に導いてしまいます。 
 
糖尿病はメタボリックシンドロームや生活習慣病です、血糖値は糖尿病を検査する重要な数値となります。 それ故、血糖値の検査はメタボ検診にとって必須項目となっています。又、メタボ検診の血糖値の基準値は空腹時血糖値110mg/dL以上と定められています。

血糖値の変動はとても激しいため、数分前にとった食事だけでも数値が作用されてしまいます。
又、運動した後や、ストレスがある時など、熱をだしてる時などには血糖値が上昇しやすくなります。 その為、メタボ検診の直前は食事を抜き、過激な運動などを控えて安静にしていなければいけません。

このように、変動しやすい血糖値ですので、血糖値が高くても糖尿病の前兆とは限らないので、
専門家からの指導を受け、正確な診断をしてもらうことが大事でしょう。
PR



血糖値の検査 | Comments(0) | TrackBack() | メタボ検診で何をするのか?

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



| ホントは知らない メタボ検診  |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]